節約で簡単なのは食費。
学生時代は食費を削って
お金を捻出していませんでしたか?
まぁ無茶な食費削減ができるのは
若いうちだけですが。
そんな食費の節約について
興味深い記事を見かけました。
自炊をすると一カ月で
2万円の節約になるそうです。
総務省の家計調査年報で
二人以上の世帯の
食料「酒類」~「外食」の
調査結果をダウンロードできます。
⇒家計調査 家計収支編 二人以上の世帯 年報 <品目分類>1世帯当たり年間の品目別支出金額,購入数量及び平均価格 5 時系列(1999年~2021年)-二人以上の世帯,(参考)100世帯当たりの購入頻度-二人以上の世帯,2021年月別-二人以上の世帯,年間収入五分位階級別-二人以上の世帯・勤労者世帯,世帯主の年齢階級別-二人以上の世帯 食料「酒類」~「外食」 年次 2021年 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 (e-stat.go.jp)
それによると外食の年間支出が
12万円台。
一カ月1万円使っている計算になります。
これはあくまで平均値。
自炊が少ない世帯は惣菜なども含めると
一か月3万円になると計算されています。
その差2万円。
1年間で24万円。
4年間で96万と
100万円近い差になります。
かなり大きな金額ですよね。
食費ではなく外食費ですから
削ろうと思えば削れる部分。
お金は使い方次第と言うのが
よく分かる記事でした。
元の記事によれば
自炊をしない生活を長く続けると
医療費もかかるようになるとのこと。
塩分、脂質が多くなりがちで
生活習慣病になりやすいと言う
データもあるそうです。
医療費まで含めると
差はもっと開くでしょう。
もちろんビッグデータでの検証ですから
全員に当てはまるわけではありません。
外食中心の生活でも
病気にならない人だっているでしょう。
でもそういう傾向があるのは事実。
節約のために自炊するのは
色々とメリットがありそうです。
外食費の節約分を投資に回せば
投資資金にも困りませんね。
コメント